雪まつり情報 ~湯沢・雄勝地区~
こんにちは
寒い日が続きこの土日はびっくりするくらい雪が降りましたが、みなさんいかがお過ごしですか
冬って一日が雪かきで始まり雪かきで終わるというくらいに、せっせと雪かきモードですが
『もう雪なんていらなーい』と言わずに、せっかくの雪を思う存分に楽しみませんか
来月からはたくさんの雪まつりが開催されますよ
外は寒いので暖かい格好をしてお出かけしてみてはいかがですか
せっかくの雪国秋田 in 湯沢・雄勝を満喫しましょー
2月2日(土) しがっこまつり
湯沢市を流れる皆瀬川の上流・小安峡に現れる巨大なつらら「しがっこ」がライトアップされます。
空気が澄んだ冬の夜空にあがる冬花火もお楽しみいただけます
2月9日(土) 雄勝の雪まつり
雄勝町雪まつりは子供たちに夢を与えることを目的に町民有志の主催で始められ、今年で31回目になるそうです。カラースプレーで彩られた30体の雪像が特色で、子供たちの人気者が勢揃いしていました2月9日(土)・10日(日) 犬っこまつり
390年もの長い歴史のある湯沢地方の民俗行事で、悪党などが来ないようにと、米の粉で犬っこや鶴亀を作り、旧小正月の晩に、家の入口や窓々にお供えして祈念したのがはじまりといわれています。今年からは会場が変わります。 会場内や商店街につくられた雪のお堂に、夕暮れとともにローソクが灯り、辺りは幻想的な世界に包まれます。【1日目】10:00~21:30 【2日目】10:00~21:00
開催場所 :秋田県湯沢市 湯沢駅前広場 旧大丈跡地
詳細PDFはこちらからNO.1 / NO.2
2月16日(土)・17日(日) かだる雪まつり
秋の宮温泉郷で雪と温泉が楽しめる雪祭り。約3000個のミニかまくらにロウソクが灯される「ミニかまくら浪漫回廊」や、小町娘の撮影会、がだる小町太鼓の演奏などのほか、かまくら出店や餅つき、どんと焼きなど多彩なイベントを開催。冬空を彩る「雪花火」も打ち上げられます。
詳細PDFはこちらから
まるごとスタッフも完全防備で雪まつりを楽しみます
あっちゃんは、“初”湯沢の雪まつりなのでたくさん満喫お仕事します
ゆざわまるごとサイト http://www.yuzawamarugoto.com/
| 固定リンク
「湯沢のお祭り・イベント」カテゴリの記事
- 雪まつり情報 ~湯沢・雄勝地区~(2013.01.28)
- 年明けうどんと湯沢綱引と酒屋唄のダイジェスト版(2013.01.15)
- 2013年は、蛇年です♪(2013.01.10)
- ◆ 世界ダリア園 ◆(2012.10.22)
- ■□■ 湯沢雄勝紅葉とイベント情報 ■□■(2012.11.02)
コメント